このブログでは、私の 3種類のトレードを紹介させていただいております。
そして、その中の 2種類の 2月のトレード成績は、なんと全勝だったんです。
FX人生初のことでーす。 ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
しかし、記事の最後には 大どんでん返しが待っています。
なぜ 1回も負けなかったのか、
それは 2月の中旬は忙しくて ぜんぜんトレードしていなくて、エントリー回数自体が
少なかったからです。 ヾ(・・;)ォィォィ そっちかい!
ブログをはじめる前は 人並みに負けてもいたんですね。
でもブログをはじめてからは 勝率がすんごくアップしたんですよ。
ただ、買って売ってを記事に書いたのでは 全然おもしろくないですから
根拠のあるエントリー&決済をするようになったのです。
ですから 無駄なエントリーは しなくなりましたし
ちょっと利益が出ただけでの決済もなくなり
効率の良いトレードが出来るようになったんだと思ってるんですよね。
まず、月曜朝 7時窓閉めトレードの 2月の成績は +18.2 pips / 2日 でした。
去年までだと 私の過去データで勝率が 10割ではない期間にも
窓閉めトレードをしていたので、勝ったり負けたりしていたんですよ。
今年からは、そんな期間は 今のところエントリーを見送っているんですよね。
そして、月曜日以外の朝トレードの 2月の成績は +192.0 pips / 13日 でした。
早朝の安い時に GMOクッリック証券さんで買いエントリーしています。
(安いからといっても 見送ったほうがいい時もありますが。)
7時前後にスプレッドがどうしても広くなりますが
他の業者さんがメンテナンス中に トレード 出来るのは とても有り難いことです。
スプレッドが広がるのは、買いレートだけが高くなるだけなので
買いポジションを持っていた場合の 売り決済には関係がないんですね。
ですから 7時に吹き上げがあった時の決済は
その分 利益がアップするんですよね。
( 上記の ゛7時 ゛は、夏時間だと ゛6時 ゛になります。)
2月の朝は、買いポジションを持っている時に
耐えれないほどの急落がなかったのも全勝した ひとつの要因でしたね。
ただ、土曜の早朝は動きが全然わかりません。
ですから 以前はトレードしたらよく負けていたので最近はやってないですね。
残りのあとひとつの WCtakeFX投資トレード手法では 2月は負けがありました。
そりゃぁそうです。普通は負けることもありますよね。
でもトータルでは +753.8 pips ( 18Lot ) でしたよ。
さすがに 3ヶ月連続の月末の爆益はありませんでしたが。
ただ 2月は EUR/USDで シグナルが出てもエントリーしてないんですよね。
2月3日に EUR/USDの売りシグナルが出たんですよ。
ところが同時に USD/JPYが短期枠で鉄板シグナルと言って
強い売りシグナルが発生したんですよね。
EUR/USDの売りは、それとは逆シグナルになりますし
1月は EUR/USDのシグナルでは連敗していたので
苦手意識が先行して エントリーはしなかったのです。
それからというもの 2月は EUR/USDでシグナルが出ても
全然エントリーしてないんですね。
WCtake手法を お勧めさせていただいているブログとしてはダメですね。
これからは、せめて特別会員のメインの 5通貨ペアだけは
しっかりとエントリーしたいと思っています。 ('◇')ゞラジャ
以上を まとめると 2月はFX人生初の朝のトレード全勝でしたが、
WCtake手法としては 全部ちゃんとエントリーしていなかったので
ダメなブログだったという事ですね。 (-。-;) 反省です。
WCtakeFX投資トレード手法 2月は トータルで +753.8 pips ( 18Lot )
いつもご覧いただきましてありがとうございます。 あした FC2 ブログランキングヘ

- 関連記事
-
- 中期シグナルと裁量トレードのトータルで 毎月プラスを目標に (2015/01/04)
- EUR/JPYメインのブログです (2014/05/18)
- 感謝している皆様へ 中期運用について (2014/03/23)
- 2月の朝のトレード成績は FX人生初の全勝! しかし・・・ (2014/03/02)
- 朝専門&中期トレード (2014/02/23)