今日は 月曜朝7時窓閉めトレードの日ですね。
対円通貨と EUR/USDは先週中盤からの上昇を受けてのスタートですね。
そして昨日の東京都知事選では 舛添要一氏が当選していますね。
窓の目安としての先週土曜日の終値は、
日本のほとんどのFX会社さんの 6時50分頃のレートを意識しますが
GMOクッリック証券さんなどごく一部の 7時00分のレートも頭に入れておきますね。
今回はこの 2種類のレートが対円通貨ではどれもあまり差はないんですね。
最近は 7時台では窓が閉まらない事があり
エントリー後の確実な決済レートは
土曜早朝の高値安値をめどにする事があるんですね。
あるいは他の通貨が先に窓閉めをしたタイミングで決済する事もありますね。
FXCMジャパン証券さんの為替レートは
7時よりも前に動きだしますので注目しているんですよね。
過去データではここ3年間、 2月の第 2週目は快勝してますね。
しかし、1月5日のブログに書きましたように
連勝できなくなる転換の日が早くやってくる可能性もありますので
今回も最大Lot数の半分でエントリースタンバイする事にしますね。
そしてエントリー出来る状態ならば、7時ジャストに入るつもりです。
もしかすると連勝できるのは今日が最後かもしれませんね。?
今日は窓が開くのでしょうか?
なお、当然の事ですが、取引は自己責任でお願いします。 m(._.)m
続きまして WCtakeFX投資トレード手法のほうですが
私は金曜日の指値がちょっとのとこで約定できず。 (´_`。)
しかも 朝しかチャートを見ていないのでエントリーを逃したんですね。
どりあえず このあとの WCtakeさんのメルマガの内容によって
今回のエントリーを諦める判断をしようと思いますね。
WCtakeFX投資トレード手法 はこのブログイチオシですね。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。 あした FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 今週からは 窓閉めだけには こだわりませんね。 (2014/02/17)
- 昨年 10月14日から見送り 3回を挟んで 15連勝で~す。! (2014/02/11)
- 月曜朝7時窓閉め 過去データでは 2月の第 2週目は快勝してますが・・・ (2014/02/10)
- 確実に勝てるタイミングでの決済で 月曜朝7時窓閉め 14連勝 (2014/02/04)
- 月曜朝7時窓閉め 今日2月第1週目の作戦は・・・ (2014/02/03)