4回目の 「 店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会 」
が開催され レバレッジ規制など議論されたようですね。
前回検討会では、レバレッジ規制見送りの意見が優勢だった
と聞いていたんですが・・・ 今回は、がらりと変わり
レバレッジ規制すべきの意見が優勢だったらしいですね。
ひょっとして ヤバイかも ? (”ロ”;)
筆者は、レバレッジ規制が行われる2010年夏までは
レバレッジ400倍の業者 ( DMMさんやMJさんなど ) でトレードしておりました。
そして規制が入って 2010年8月に レバレッジ50倍
2011年1月からは 現在のレバレッジ25倍に規制されました。
いまの状態でも 筆者の場合、以前の16分の1です。
それが10倍に ? ・・・ 断固反対ですね。 \(`o'")
いずれにしても そろそろ結論が出るかもしれませんね。
- 関連記事
-
- 店頭FXレバレッジを現行25倍のまま (2018/05/29)
- レバレッジ規制は断固反対!!!ヤバイかも? (2018/05/07)
- レバレッジ規制は断固反対!!! DMMFXこんなスプレッドは今まで記憶にありません。新たなレバレッジ規制はなし? (2018/03/19)
- レバレッジ規制は断固反対!!! 日本にとってマイナスでは? (2018/02/04)