昨日の短縮取引で、EUR/JPYの終値は、DMMFXさんは15時で 142.686
GMOクッリック証券さんは16時で 142.835 になっています。
朝のオープンまで時間が開く為、窓閉めトレードが出来る可能性がありますが、
いつも利用しているDMMFXさんは8時開始と遅いため、今日の朝トレードはしません。
今日26日はNISAの解禁日ですし、株式市場の年末の売り圧力は昨日までなので、
今日からのマーケットが非常に注目されます。
さて、昨日の朝トレードの結果です。
GMOさんのチャートで、6時53分に下ヒゲが出たので買い目線
DMMFXさんで、EUR/JPY を 7時40分 142.647 買い
しかし、あまり上がらず、7時56分 142.705 決済。 +5.8pipsでした。
ここでお詫びです。
先週の私の行いが、いつも応援していただいている皆様の一部の方を
困らせることになってしまいました。
私は、11月24日にFC2さんで、12月14日にはブログ村さんで、
それぞれランキングに参加させていただきました。
ブログ村さんでは、最初 FXオリジナル手法と合わせて3つのカテゴリーに
参加していました。
先週の水曜日には私の記事が、なんとFXオリジナル手法注目記事ランキング1位を
獲得させていただいたのです。
読者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
翌日には、順位が、11位まで下がっていたのですが、
その時にたまたま他のカテゴリーにユーロ円があることを知り、
金曜の夜にFXオリジナル手法からユーロ円のカテゴリーに変更して移動しました。
そしたら、11位まで下がっていた私の記事が、急にランキング2位に上昇したのです。
FXオリジナル手法ランキングから私のブログが消えているのにもかかわらず。
結局日曜の午前中まで2位のままで、そのあと記事ランキングから消えました。
この珍現象、はじめは何故だか解らなかったのですが、ようやく解りました。
いつもこのブログをFXオリジナル手法ランキングでご覧いただいている皆さんが、
私のブログを探しても見当たらず、困られていたのです。
そして、たまたま注目記事ランキングにあった私の記事からブログに入られた訳です。
だから、記事が2位になっていたのです。
困られた皆様には、大変申し訳ありませんでした。
ただ、ブログ村さんが、カテゴリーを抜けても
約1日半、注目記事ランキングで記事が残るシステムだった事に助けられました。
これからは、カテゴリーを変えるような事になれば、事前にお知らせいたします。
12月17日に続き、2回目のお詫びになってしまいました。
私は、朝のトレードでも、月曜朝7時窓閉めトレードでも勝っていますが、
勝てるトレードの種類を増やすために、中期のトレードはWCtakeFX投資トレード手法を利用しています。
私は、特別会員ですが、
現在、無料会員さんには、EUR/JPY でシグナルがでていますよ!
ユーロ円カテゴリーは、FXオリジナル手法よりもブログ数が約2倍ありますが
FXオリジナル手法にいた時よりも順位が上がっています。
これも応援して下さる皆さんのおかげです。
明日朝からは年末年始特別企画も書いていきます。
いつもありがとうございます。 あした
