今日は月曜日、窓閉めトレードの日です。
先週末の終値として、日本のほとんどのFX会社さんの土曜6時50分のレートと、
GMOクッリック証券さんなどごく一部のFX会社さんの土曜7時00分のレートが意識されます。
今回はこの2種類のレートが、GBP/JPY では 12 pips程開いていますが、それ以外の通貨はほぼ同じです。
そして、今6時の時点では、通貨により上下まちまちですが、ほとんど週末終値と変わっていません。
実は、年末の窓閉めでも2010年から 毎回エントリーして負けたことがないのです。
しかし、今日の月曜朝7時窓閉めトレードは、作戦を変更します。
2010年の12月27日に AUD/JPYの窓閉めで 24.6pips とったのをいいことに、
毎回窓が開いているのでエントリーはしていますが、年末で動きが悪く、
その後は辛うじての勝ちが多く、
もし決済のタイミングミスがあれば負けていたかもしれないエントリーでした。
年末12月20日以降は、2011年・2012年と、計3回で 1回あたり平均 2.6pips しかとれてないのです。
(ちなみに、現在の9連勝の間は、1回あたり平均 8.19pips とれているのです。)
ですから、いつものように最大Lot数ではトレードできません。
やはり、今週はクリスマス、来週は年末なので、窓閉めもトレードも難しくなりそうです。
仮に、大きく窓が開いていたとして窓閉め方向に動いても、
この時期の7時直後は、大きく上下に振られることがあります。
よって、今回と来週は、最大Lot数ではなく、2~3割程度のLot数でないとマインド的にきついです。
今日は見送くるつもりで一応はスタンバイします。
皆さんには、見送ることをおすすめしたいです。
なお、当然の事ですが、取引は自己責任でお願いします。
私は、中期トレードならWCtakeFX投資トレード手法を参考にしています。
こちらだと、1トレードで、数百pipsとれるので、最小Lotでいいのです。
いつも ご覧いただきまして ありがとうございます。 あした


- 関連記事
-
- 速報です! 無料会員さん早くも利益ゲット!!! (2013/12/27)
- 宝くじが当選?窓閉め10連勝! (2013/12/24)
- 年末の月曜朝7時窓閉めトレードは、2011年以降は難しい (2013/12/23)
- 月曜朝7時窓閉め 10月14日から9連勝の疑問にお答えします (2013/12/22)
- 月曜朝窓閉め エントリー遅れでも 9連勝 (2013/12/17)