EUR/JPYは 141.30 です。 NYダウは +181ドルほどですね。
昨日は ノートレードでした。
4月9日早朝のEUR/JPYデータ
(時間の目安は3時から8時過ぎで他社メンテは5時50分から20分間に仮定。)
安値は 3時45分
高値は 8時8分
値幅は 48.2pips
他の業者さんメンテナンス中の 6時前後は
5時49分終値に比べ 上に 10.7pips 下に 0 pips
以上、GMOクッリック証券さんのチャートより。
メンテ直前からの上昇でしたので 「 下に 0 pips 」 なのは前日と同じです。
90pips以上の下落後の反転でしたので 値幅が大きいですね。
でも、安値を付けた時間は 前日とだいたい同じでしたね。
中期運用のWCtakeFX投資トレード手法 3月のイチバンは 3日 AUD/JPY +326.6 pips / 2Lot
いつもご覧いただきましてありがとうございます。 あした にほんブログ村 ユーロ円へ
11月29日より毎日更新してきましたが、諸事情により 当分の間は
不定期更新とさせていただきます。 m(_ _)m
今後ともよろしくお願い致します。

- 関連記事
-
- そして 00分に決済しました。 (2014/04/19)
- 5時00分に買ってみました (2014/04/18)
- 早朝の値幅は 48.2pips (2014/04/10)
- 早朝は 2日連続 3時台半ばに安値 (2014/04/05)
- 5時00分に 142.513買いエントリー (2014/04/04)