それにしても EUR/USDは下げがきつかったし
USD/JPYと GBP/JPYは頭が重かったし
WCtakeさんのメルマガ(特別会員用)の相場観はピッタリやったなぁ。
今週早朝の EUR/JPYのチャートは先週までと全然ちゃうな。
3時台からの下げは、どこまでかわからんから また様子見からやなぁ。
EUR/JPYは 今 141.08で、 NYダウは +86ドルほどやねぇ。
さてと、昨日の朝トレードの結果やね。
EUR/JPYはFOMCで乱高下の後の安値が4時12分の141.531でした。
それから上昇しますが 5時台後半は また下げたので
先週までの よくあるパターンかと思い
安値をめどに GMOさんで EUR/JPYを 5時45分にで 141.555 買いエントリーです。
6時過ぎに反発したものの そのあとは下落でずっと含み損のまま。
FOMCの後だったので今までのパターンと違い
この後 どう動くのか わからない為にナンピンも出来ない状態。
ストップを -20pipsに置いて引っかかるのを待つだけだなぁ。
今日こそは負けやな。 ( ̄□ ̄;)!!
6時58分には 141.438 まで下落。
ずっとパソコンを見ているわけではなく、たまに見に行くとまだ含み損。
負けを覚悟して出勤前にラストチェック。
あれ、プラスだ! 勝っちゃった。 (^_^)
8時6分 141.560 決済の +0.5pips!
他の業者さんメンテナンス中の 6時前後は 6時3分に
11.6pipsの下ヒゲでしたね。(DMMFXさん終値に比べて)
中期運用のWCtakeFX投資トレード手法 2月のイチバンは 4日 USD/JPY +790.2 pips / 6Lot
いつもご覧いただきましてありがとうございます。 あした にほんブログ村 ユーロ円へ

- 関連記事