本日、2回目の更新でございます。 v(^_^)
月曜朝7時窓閉めトレードは
GMOクッリック証券さんで 約 27 pips 下窓の AUD/JPYを
7時00分03秒に 96.730 で買いエントリーしたんです。
その後 少しの含み損状態が続いたので
今日は休みだし、OCO で ±10 pips 設定して放置。
気が付いたら 9時13分14秒に 96.624 で決済されていて
結果 -10.6 pips でした。 (゜ヘ゜)
ストップは -10 pips に設定したはずなのに アレッ?
滑っちゃったのかな?
確実に言える事は ・ ・ ・ やっちゃいました。 (/ _ ; )
でも、今の時期は 7時からの窓閉めトレードは難しく
Lot数は小さくしていますので 損失は少ないですね。
7時に 数pips下窓だった USD/JPYは すぐに窓閉めに動いたのになぁ。
先週の USDと AUDの強弱の違いが
そのまま出たようですね。
そのあとは、EUR/JPYのスキャルで 窓閉めの損を取り戻し
“ GMOクッリック証券 オリジナル本格ビーフカレー ” 5食も
獲得でーす。 (●^ー^●)
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
あした にほんブログ村 ユーロ円へ
スポンサーサイト
おはようございます。
今日「敬老の日」の 7時の窓はどうでしょうか。
ここ 2週間の月曜朝は 諸事情により
チャートを見れる状況ではなかったです。
見直してみると 先週のGBP/JPYはすご・・・!
スコットランド独立の投票前世論調査で
独立賛成票が 反対票を上回ったということ。
スコットランドの場合は
この住民投票結果が たいへん大きな効力を持つみたいですね。
そんな訳で、朝7時で 約140pipsの下窓。 w( ̄o ̄)w
素直に窓閉め方向へ動いてますので
8時前の決済でも最大で約 +50pips
獲得出来るチャンスだったわけですね。
でも、実際にそのくらい獲れた人はすごいですね。…★
トレードしたかったなぁ (ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)
最近のGMOクッリック証券さんは
月曜朝7時からのスプレッドがほとんど通常だったので
特大窓開け時の GBP/JPYのスプレッドを
確認しておきたかったとこですね。
夏時間の月曜朝7時窓閉めトレードは難しいですが
チャンスがあればエントリーしたいと思います。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
あした にほんブログ村 ユーロ円へ 
おはようございます。
GMOクッリック証券さんが 2014年9月1日から
「 第一弾 オリジナル本格ビーフカレープレゼントキャンペーン 」 を
開始しているんですね。 (๑′ᴗ‵๑)
ところが、私と同じ GMOさんを利用している友人は
全然知らなかったのです。 (”ロ”;)
教えてあげると、早速キャンペーン申込フォームより申込んで
カレー 5食分を獲得しました。 \(^▽^)/
GMOクッリック証券さんの食品プレゼントって初めてじゃないかな?
だから知らない人が意外に多いのかも?
キャンペーン対象通貨ペアの合計取引数量が 10万通貨から もらえちゃうので
ハードルは低いんじゃないですかね。
ただ プレゼント欲しさに トレードしちゃうと
高いカレー代になっちゃうので
いつものペースで慎重に取引しないといけませんね。
口座未開設の方はこちらよりどうぞ。 (⌒ー⌒)


いつもご覧いただきましてありがとうございます。
あした にほんブログ村 ユーロ円へ